PTAって何なの?

子供の小学校入学と同時に保護者は当たり前のようにPTA会員となりますが、本当は『入退会自由』って知ってますか?PTAは義務ではありません。このことをたくさんの人に知ってもらいたいので、自分ができることをやろうと思っています。

久々に更新

めちゃくちゃ久し振りに更新してみます。
PTAのこと、もう何もしてないというわけではありませんでしたがブログを続けるのって大変ですよね(面倒だっただけ)

ということでどこから書こうか悩みどころですが、私は別にどうやったらPTAから離れられるのかはこうするべきだよなどと指南しているわけではなく、私の場合はこうしてるよ、よかったら参考にしてみてね程度のものなので、やったことやその結果についてつらつらと書いておきます。
メモみたいなもの。


あと、今はTwitterの方で気が向いた時に呟いたりしてるのでよかったら覗いてみてください。
@mimie331

Twitterは毎日情報量がとてつもなくて、それを追うだけで疲れます…
で、たまに話題に乗っかって呟くけどそれもかなりエネルギーを消費するのでROM専になることもしばしば。
PTAやら学校の話題って何であんなにストレス溜まるのか。
基本的に好きじゃないからですね。
すんなり離れられる世界ならブログもTwitterもやらない。
けど世間はまだまだ無理解が多数だから出来る限り自分の考えは訴えておきたいですね。



さて本題。。

記事を振り返ってみると上の子が4年生で止まってますね。
なので覚えてることを5年生から書き出そうと思います。

まず5年生の時は6月くらいに個人面談で担任の先生にPTAについての対応も聞かれました。
その先生は教職に就く前に別の仕事をしていた方だったので、本当に知らないから教えてって感じでした笑
PTAのプリント類は配布していいのかとか、そういうことの確認。

特に問題なく過ごしていましたが、冬休みが終わって来年度のことを意識し始めました。
というのも、下の子が小学校入学を控えていたので入学前にPTA非加入を伝えておきたかったのです。
上の子の時は初めてで行動するのにもかなりの勇気が必要で、とりあえずまずはどんな感じなのか様子を見ようと何もせずに入学し、結果やっぱり嫌だったので退会という形を取りました。
けれど会費のことや学年が変わるとまたPTAから個人名で手紙が来たりと面倒なこともあり、下の子の時は入学前にPTAへ入らないから個人情報を渡してほしくないこと、会費の引き落としをしないで欲しいこと、6年間しっかり引き継いで欲しいことなどを手紙に書いて上の子の担任の先生を通して校長先生に渡してもらいました。
校長先生には手紙を受け取って読み了承したという証拠として受理書?のようなものもくださいと書いておいたのでそれもしっかり受け取りました。

その後暫くして学校から電話が来て、出てみると相手は教頭先生。
何かと思えばうちの子にPTA関連の手紙を渡してしまいました、申し訳ありませんと…。
いやいや、家庭数や児童数で配布するものは会員非会員の子供とかは関係なく配布してくださって構いませんよと伝えると、えーとじゃあ何がダメなんですか…?と聞かれました。
うーん、やっぱり理解してないのか〜と一気に不安に。。
一応少し説明をしてその時は話を終えましたがモヤモヤ。
もう一度電話してちゃんと説明した方がいいかなと思っていたところ、コロナ禍になり休校。
その最中先生が家庭訪問して通知表を渡しに来てくれました。
その時にPTAの話を振られ、担任の先生はもちろん手紙を読んだはずの校長先生もあんまりよく分かってないみたいですと言われ、何とも言えないやるせなさが…。

もう少し関心を持って理解しようとすれば理解出来ないことはないと思うんですよね。
だからまぁ無関心、どうでもいいんですね、きっと。
とりあえずうるさい保護者を何となくやり過ごせればいいくらいな感じ。
その校長先生は翌年に定年退職されたので、本当に波風立てずすっと退職したかったんだなぁと。

コロナのこともありその後は学校も忙しそうだったので特に何も言わずに上の子の5年生を終えました。


ということで今回はここまで。
次回は上の子6年生、下の子1年生でのことを書こうと思います。