PTAって何なの?

子供の小学校入学と同時に保護者は当たり前のようにPTA会員となりますが、本当は『入退会自由』って知ってますか?PTAは義務ではありません。このことをたくさんの人に知ってもらいたいので、自分ができることをやろうと思っています。

入学と卒業

今回は上の子6年生、下の子1年生でのこと。
最初で最後の2人揃った小学校生活でした。

とは言え休校が5月いっぱいまであり下の子の小学校生活の始まりは6月から。
休校中は大変でしたよね…多分みなさん。

1年生なんて学校に行ってないのにいきなり親が勉強教えなきゃいけなくて毎日課題をやらせるだけでイライラでした…

あ、因みに始業式入学式はありましたが我が家は2人とも休ませました。
放課後に親子で学校に行き担任の先生に教室案内をしてもらい配布物を持ち帰るという形でした。
他にも同じ対応をされたご家庭はあったようです。


で、休校中も週一くらいのペースで1年生は親が提出物を出したり次の課題を受け取ったりしていて、その中でPTAの書類も色々とありましたが非加入なのでもちろん提出はしません。
担任の先生にもしっかり伝わっていて何の問題もありませんでした。
その時の担任の先生は上の子が3年生の時の担任でもあったのですが、その当時は我が家が非会員であることは引き継いでなかったのかPTA関係の書類を出していないと出してくださいと連絡帳に書かれたりしました。
それは2年生の時も同じで、連絡帳に非会員なので子供とは関係のないPTAの提出物は全て提出しないこと、子供の個人名で渡された手紙等は受け取らないから子供に渡さないで欲しいことを書いて伝えました。

下の子の入学前に校長先生へ渡した手紙にこういった出来事がまた起こらないようにと念を押しておいたので、多分、この先は大丈夫かなと信じています。

あと、上の子は最後の小学校生活でしたが、こちらも特に問題なく過ごすことが出来ました。
よくあるまんじゅうプロブレムというやつもなく。
うちの場合PTAからの卒業記念品はボールペンとシャーペンのセットでしたが、我が子にもちゃんと配布してもらえました。
これ、欲しい欲しくないという問題ではないですからね。
よく勘違いされるけど。

ツイッターではほぼPTAの話題ばかり追ってますが、本当によく突っかかられるのが「会費払ってないくせに記念品は欲しいとは!」ってやつ。
ツイッターで知らない人にいきなり泥棒って言われましたよ笑
ブログでも何回も書いてるけどそういうことじゃないから。

PTAへ入る入らないは自由意志。
PTAの会員は教員と保護者。
子供は全員非会員。
PTAの支援対象はその学校に通う全ての児童生徒。
だから学校内で活動出来る。

ここを理解していれば非会員の子供だからどうこうなんて発想は出て来ないはず。

もしも会員とその子供のためにしか活動したくないのなら学校からは出て自分たちで好きに活動したらいいんです。
くれくれ言ってるんじゃないんです。
学校内で授業時間内に先生を通して配りたいのなら、非会員の子供を差別してはいけません。
これは本当に理解してくれって思います。


まぁとにかく、我が家の場合は学校側もある程度理解してくれて子供は不利益なく楽しく学校に通えました。
相変わらずPTAの委員決めなどは決まらなければ出来なくてもくじ引きというブラックさではありますが。

それでは今回はここまで。
次回は上の子中学校入学を控えやったことについて書こうと思います。