PTAって何なの?

子供の小学校入学と同時に保護者は当たり前のようにPTA会員となりますが、本当は『入退会自由』って知ってますか?PTAは義務ではありません。このことをたくさんの人に知ってもらいたいので、自分ができることをやろうと思っています。

副会長さんとお話

小学校のPTA副会長さんとお話しました。
子供が幼稚園の頃から一緒の方でとてもお世話になっています。
なので偶々知り合いの私がPTA退会という前代未聞の行動に出たため、話を聞きたいとのことでした。
どうやら学校もPTAもかなり驚いて対応に困っているようです。


私が何故PTA退会を選んだか、PTAとはどういうものかなど一通り話して大体は納得してくれました。
副会長さん自身も今のPTAのやり方に疑問を持つことはたくさんあり、改革出来そうなことは少しずつしているそうです。

だから私の考えは正しいと思うから中に入って変えればいいと言われました。
でもそんな副会長さんも私1人じゃ変えられないことがたくさんあると諦め半分に言っているところも…。
結局そこなんです。
今まで自分たちが生まれる前から続いてきたものを変えるなんて無理なんです。
そのやり方しか受け入れられない人が絶対います。
PTAを改革するってすごい労力が必要だと思います。
個人ではどうにもなりません。


私はPTAの必要性もよく分からないし、自分が苦労してまで変えようと思うものでもありません。
だから、退会したんです。
そしてPTAを直接相手にしても無駄だから教育委員会や市長さんに任意加入周知の徹底をお願いしているんです。


自校のPTAは一児童につき一回役員か委員をやるというルールがあります。
副会長さん曰くそれも一応そうなっているだけであって一回もやっていない人は実際いる。
強制はしていない。と言っていましたが、その一文があることで既に義務感を漂わせ役員や委員を引き受けない人を非難する人がいるのも事実です。

入学式に配布された希望調査票については今年度から始まったものだそうです。
その理由が今まで役員や委員をいつやったかは自己申告制で誤魔化すことが出来たため、それを防ぐためだそうです。

これ、副会長さんの強制じゃないよと矛盾してませんか?
誰がいつ何をやったかやってないかを役員が管理し、次の役員・委員決めの時に一回もやってない人をリストアップして暗にやれと圧力をかける…
そうなりませんか?

更に副会長さんのお子さんのクラスで実際にあった6年生の委員決めの時の話を聞いてまた嫌な気持ちになりました。
クラスから3人選出しなければならない学級委員。
懇談会に出席したのは既に委員を引き受けたことのある保護者数人とまだ引き受けたことがない生後間もない赤ちゃん連れの保護者1人。
他の引き受けたことのない保護者たちは欠席。
これも委員決めではよくあることだそうです。
副会長さんはさすがに赤ちゃんがいる人にやらせてはいけないと思ったそうですが、他の委員経験者が赤ちゃんがいても大丈夫だと言いやらせようとしたそうです。
結局他の人が2回目を引き受けたそうですが、
やっぱりいるんですね。
無責任に誰でも出来るって言っちゃう人。
自分はノルマをこなした。
みんな事情があっても我慢してやってるんだから赤ちゃんがいるからやらなくていいなんて許さない。
と言っているよう思えます。
そんなこと思ってないかもしれないけど、赤ちゃんがいる人にやらせようとするなんて同じように子育てしてきた人の言動とは思えません。
PTAに関わることだとこんなに非情になってしまう…
やっぱりおかしな組織としか思えません。

あと、副会長さんに言われたのがいじめ。
親がPTAに加入していないという他の親と違う立場だと子供がいじめられるかもと。
でもこれもそんなことを促してしまうPTAがおかしいわけです。
PTAが加入非加入に関わらず健全な運営をしていれば子供たちが親の立場によっていじめなんかしないと思います。
そもそも、誰の親が何をしててって親が相当吹き込まなきゃ子供には分からないことのはず。

結局大人がPTA非加入者や活動に消極的な人に対してコソコソ悪口言ってる姿を見せていて、いじめを唆していると思います。

副会長さんはそんなつもりなかったかもしれないけど、PTAを退会したことを大勢の人に知られたら子供がいじめられるけどそれは仕方のないことですよって言われたようなものです。



副会長さんははっきり言いませんでしたが、きっと役員の中で私は色々言われているんだと思います。
でも私の考えは変わりません。
むしろ副会長さんの話を聞いて退会したことは間違っていないと改めて思いました。
会員のまま役員や委員をやらずに他の人から悪口を言われるくらいなら、無関係でいる方がよっぽど気が楽です。
何を言われようと会員ではないので。

ただ、それが子供に及ぶならまた考えます。
それなりの手段は色々ありますし。


そうそうそれと。
ずっとつっこんではいたけど確信が持てずにいたPTAが把握している児童の学年・クラス・氏名はどこから入手したものなのか。
副会長さんに聞いてみたところ、やっぱり学校が作成したクラス名簿を利用しているようです。
学校の個人情報横流し。
もしくは見て見ぬ振り?
どっちにしろPTAが正式な会員の個人情報は持っていないということが確認出来ました。

副会長さんにはPTAが入会申込書なりを配布しないから会員の名前も分からないおかしな状況になってるんだと思いますよと言いましたが、もし意思確認したら入らない人がたくさんいて大変なことになると言っていました。

入会するかしないかを聞くと入りたくない人がたくさんいるならなくてもいいのでは?(^_^;)
普通は入会してくれるよう入りたくなるような活動をして積極的に説明会などでアピールするものだと思いますが…
でもそれを言うと役員に負担がかかるとかだったら自分がやれとか…
とにかく堂々巡りで話にならなくなるんですよね〜

うーん、やっぱりPTA活動が本当に素晴らしいと思ってやってる人っていない気がします。。
何かわからないけどやらなきゃいけないからやる。
なくなったら困るかもしれないからやる。
って感じでホント、筋が通ってないなぁって思います。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 戦う主婦へ
にほんブログ村