PTAって何なの?

子供の小学校入学と同時に保護者は当たり前のようにPTA会員となりますが、本当は『入退会自由』って知ってますか?PTAは義務ではありません。このことをたくさんの人に知ってもらいたいので、自分ができることをやろうと思っています。

少子化で教員削減

少子化の影響で教員数を削減する案があるようで。


現時点で教員の仕事量も多くいじめも減っていないのに、子供が減るからって単純に教員の数減らしていいのかって意見を結構目にします。


確かに。


教員数を減らして浮いた費用は何に使うのかな?
それで部活とか行事の手伝いとかのために外部の人間を雇ったりするならいいけど。

あと、少子化なら行事だってそれ相応の規模にするべきなんだろうけど、そこは変えるつもりないのかな?

子供の数が減ってるのに教員や親の負担が増える意味が私にはよくわかりません。

少ないならやることもどんどん削減すればいいんじゃないの?

運動会だって正直自分の子の競技しか見ないし、PTAの父母競技なんていらない。

来賓って必要なの?
ていうかあれ誰なの?

子供たちの演技を真正面から見られるのは知らないおじさんやおばさん。
あとPTA役員。(特権とでも言いたげ)

招待されたはずの保護者は自分の子供の競技すら横からしか見られずビデオ撮影しても殆んど横顔しか撮れない…。


だったらその重要な来賓の方々だけにお披露目すればいいんじゃないと思ってしまいます。

そうすれば規模も縮小され準備も少なくて済みますよね。


それともまた嬉々としてPTAが出しゃばるのかなぁ。

お世話になってる先生の負担を軽くするために保護者がフォローしなきゃ!って。

こんな風に頼まなくても勝手に何でもやろうとするから、行政も甘えてるんじゃないの?


教員が減った穴埋めを私たち保護者が!
ではなく、減らされては困ることを行政に訴えるのが先なんじゃないかと思います。

今だってそうです。

PTAがなくなったら運動会の開催すら危ういなんて言う人もいますが、それは行政側の怠慢でしょう。
学校行事を学校だけで開催出来ないなんて大問題だと思います。


日PのHPでも、教員削減への反対表明をしていますが、だったらPTA活動の中身も見直すべきではないのかな〜


にほんブログ村 主婦日記ブログ 戦う主婦へ
にほんブログ村